西宮神社
評価 | ★★★★- [4.0-] |
社格 | 式内[論]/県社/別表 |
所在地 | 兵庫県西宮市社家町1-17 |
駅名 | 西宮 |
参拝所要時間の目安 | 40分 |
訪問回数 | 1回 |
近隣の神社 | 廣田神社 福應神社 岡太神社 貴布禰神社 ■近隣の神社を地図で確認 ■兵庫県の神社一覧 |
交通アクセス | ●阪神西宮駅より徒歩5分。 |
地図 | |
トイレ | ○あり |
コメント
えびす神社の総本社。境内社の松尾社が素晴らしい。
また、別の境内社の大国主西神社が県社である。この神社は摂津国莵原郡の式内大国主西神社とも言われているが、当社公式サイト自体が「元は境内の阿彌陀堂という仏堂で、享保二十年(1735)、大己貴命 少彦名命二柱を勧請し神社にしたとものとされている」と言っているので、もう1つの論社である越木岩神社の方が有力なのかもしれない。残念ながら、大国主西神社の画像がないので、参拝しなかったと思われる。