熊野大社
評価 | ★★★★☆ [4.5] |
社格 | 出雲国一宮[加盟]/名神大社/国幣大社/別表 |
所在地 | 島根県松江市八雲町熊野2451番 |
駅名 | 松江 |
参拝所要時間の目安 | 30分 |
訪問回数 | 1回 |
特徴・属性 | 好きな神社 |
近隣の神社 | 六所神社 真名井神社 神魂神社 八重垣神社 ■近隣の神社を地図で確認 ■島根県の神社一覧 |
交通アクセス | ●JR山陰本線松江駅より一畑バス八雲車庫行22分終点下車、乗り換え。コミュニティバス熊野線須谷行12分、熊野大社下車すぐ。 |
地図 | |
トイレ | ○あり |
コメント
出雲大社メインの神社巡り旅行だったが、もう1つの出雲国一宮である当社の方が好印象だった。一の宮らしい一の宮。和歌山県の熊野本宮大社などの熊野は、元々当社からの勧請だという説もあるとのこと。
公共の交通機関で行く場合、コミュニティーバスに乗り換えないと行けないような、やや不便な場所にあるため、あまり参拝者がいないのではないかと予想していたのだが、結構多くの人が来ていた。
松江から八雲車庫行のバスに乗るが、途中にある風土記の丘入口バス停が六所神社、 真名井神社、神魂神社、八重垣神社(いずれも意宇六社(おうろくしゃ)、ほかに当社と揖夜神社)を巡る散策の起点となる。