與止日女神社
評価 | ★★★★- [4.0-] |
社格 | 肥前国一宮[諸国・加盟]/式内/県社 |
所在地 | 佐賀県佐賀市大和町川上1-1 |
駅名 | 佐賀 |
参拝所要時間の目安 | 20分 |
訪問回数 | 1回 |
特徴・属性 | 好きな神社 眺望・景色の素晴らしい神社 |
近隣の神社 | 佐賀縣護國神社 佐嘉神社 與賀神社 龍造寺八幡宮 千栗八幡宮 ■近隣の神社を地図で確認 ■佐賀県の神社一覧 |
交通アクセス | ●JR長崎本線佐賀駅より昭和バス古湯・北山線25分、川上橋下車徒歩3分。 ●JR長崎本線佐賀駅より昭和バス佐賀営業所行20分、終点佐賀営業所下車徒歩21分。1時間に1本程度あり、こちらが本数が多いので検討の価値あり。 |
地図 | |
トイレ | ○あり |
コメント
川沿いに建つ美しい神社。
千栗八幡宮とともに肥前国一宮であるが、当社の方が創建が古く、また千栗八幡宮の由緒書には「中世以降は肥前国一宮と呼ばれている」とあるので、元々の一宮が当社で後に千栗八幡宮に一宮を取って代わられたものと思われる。
どちらも一宮としては規模が大きくないし、当社に至っては近代社格が県社であるから、あまり期待はしていなかったのであるが、眺望の素晴らしい美しい神社であり個人的には気に入ったし、千栗八幡宮と比較しても好きなのは当社である。
千栗八幡宮と同様に珍しい五間社の本殿。ただし、千栗八幡宮が五間社入母屋造なのに対して、当社は五間社流造である。