長瀬神社
評価 | ★★★★ [4.0] |
社格 | 式内/郷社 |
所在地 | 新潟県加茂市八幡1-8-18 |
駅名 | 加茂 |
参拝所要時間の目安 | 20分 |
訪問回数 | 1回 |
特徴・属性 | 好きな神社 知られざる名社 |
近隣の神社 | 青海神社 ■近隣の神社を地図で確認 ■新潟県の神社一覧 |
交通アクセス | ●JR信越本線加茂駅より徒歩28分。 ●JR信越本線加茂駅より加茂市民バス七谷方面13分、八幡橋下車徒歩2分。 |
地図 | |
トイレ | ◎あり(清潔) 北参道(西光寺側)鳥居近くの公園内に清潔なトイレ |
コメント
加茂駅を最寄とする式内社2社の1社。青海神社も大変すばらしい神社だが、当社も負けず劣らず素晴らしい。
当社は青海神社とは対照的に、参拝中に誰一人出会わなかった。静寂が包み込む神秘的な空間。
社名は長瀬神社なのに最寄バス停が「八幡橋」となっていたのが気にかかっていたのであるが、拝殿の扁額を見ると「八幡宮」となっていた。
予定では往復徒歩で参拝するつもりだったのだが、当日になって駅でバスの時刻表を見ると良い時間にバスがあり、なおかつ、最寄バス停「八幡橋」で帰りのバスの時刻を見ると再度ちょうど良い時間にバスがあって往復バスに乗ることができた。帰りの新幹線の時間が決まっていたので、かなりラッキーでないとこのようなことは発生しない。市民バスなので仕方がないが、びっくりしたことが2つ。1つ目はいきなり目的地と全然違う方角に走り出したこと。これはコミュニティバスにはよくあることだが、病院に寄って戻ってくるためだった。2つ目はバス停のアナウンスが(行きは)なかったこと。バス停の標識を見ていたのだが、1つ前のバス停標識を見失ったらしく、適当にボタンを押さざるを得なかった。帰りは同じドライバーだったのだが、私が旅行客であることを認識してくれて、全部のバス停を読み上げてくれた。