龍造寺八幡宮りゅうぞうじはちまんぐう

評価 ★★★+ [3.0+]
社格 郷社
所在地 佐賀県佐賀市白山1-3-2
別名 佐賀八幡宮
別名読み
駅名 佐賀
参拝所要時間の目安 10分
訪問回数 1回
近隣の神社 鳩森神社
佐賀縣護國神社
與賀神社
佐嘉神社

近隣の神社を地図で確認
佐賀県の神社一覧
交通アクセス JR長崎本線佐賀駅より徒歩13分。
地図
トイレ ×なし

コメント

龍造寺八幡宮だと思って当社に到着したら由緒書に佐賀八幡宮と書いてあって、いきなり混乱。このほかに龍造寺八幡宮と書いてある由緒書もあって、そちらには「通称 八幡神社・お八幡さん」とあるから通称が佐賀八幡宮なのかもわからない。ネットで調べても龍造寺八幡宮とするものがほとんどなので、本当に佐賀八幡宮と呼ばれているのかは疑問である。

本社の左手に単独の神社くらい大きな境内社、楠神社がある。

旅行記的なこと・もう一言いいたい

佐賀駅には会員制の全国共通レンタサイクル「HELLO CYCLING」があり、付近の有力神社を巡るのに便利なので、これを利用。

龍造寺八幡宮(郷社) ⇒ 鳩森神社 ⇒ 佐賀縣護國神社(指定護国・別表) ⇒ 肥前之國伊勢神社 ⇒ 與賀神社(県社) ⇒ 佐嘉神社(別格官幣社・別表) ⇒ 八坂神社 ⇒ 牛嶋天満宮

半日もかからずに以上の全てを巡ることができた。

画像

由緒書・説明・境内図など

鳥居・境内・社殿など