熱串彦神社
評価 | ★★★☆ [3.5] |
社格 | 式内/県社 |
所在地 | 新潟県佐渡市長江854 |
別名 | 長江熱串彦神社 |
別名読み | ながえあつくしひこじんじゃ |
地名 | 佐渡 |
参拝所要時間の目安 | 15分 |
訪問回数 | 1回 |
特徴・属性 | 他に類を見ない・独特の雰囲気 |
近隣の神社 | 新保八幡宮 ■近隣の神社を地図で確認 ■新潟県の神社一覧 |
交通アクセス | ●両津港より新潟交通佐渡バス本線相川行8分、秋津下車徒歩7分。 |
地図 | |
トイレ | ×なし |
コメント
度津神社は別格として、佐渡の中でその次に位置づけられる県社のうちの1社。佐渡の県社は当社、真野宮、物部神社(式内)、大幡神社(式内)の4社であろうか。
境内規模としては小さな神社なのであるが、独特の雰囲気を持ち、式内・県社が納得できるだけの良い神社である。
また、当社は能舞台でも知られている。
南北に参道があるが、表参道は南。秋津バス停から徒歩7分であるが、この経路はグーグルマップでは確認できず、ほかの地図を参照する必要がある。北側の参道は長江入口バス停より徒歩8分。小さな神社なので、北参道から来て南側の鳥居をくぐり直すのでも問題はない。