誉田八幡宮
評価 | ★★★☆ [3.5] |
社格 | 府社 |
所在地 | 大阪府羽曳野市誉田3-2-8 |
駅名 | 古市 |
参拝所要時間の目安 | 15分 |
訪問回数 | 1回 |
近隣の神社 | 白鳥神社 美具久留御魂神社 道明寺天満宮 辛国神社 杜本神社(羽曳野市) ■近隣の神社を地図で確認 ■大阪府の神社一覧 |
交通アクセス | ●近鉄南大阪線古市駅より徒歩9分。 |
地図 | |
トイレ | ○あり |
コメント
当社のすぐ北側に応神天皇陵がある。そういう意味では応神天皇がメインである八幡宮の本拠地的な面もあると言えるのかもしれない。
ただし、普段は当社から応神天皇陵に渡る放生橋の手前の門は閉じられている。9月15日の秋季大祭では応神天皇の神霊を乗せた神輿が応神天皇陵に渡るそうであるが、現在ではそれも放生橋の隣の平橋を渡るそうである。
なお、応神天皇陵の拝礼所は当社とは反対側の陵の北側中央にある。
境内社の当宗(まさむね)神社が河内国志紀郡の式内大社である当宗神社。