淀媛神社よどひめじんじゃ

評価 ★★★☆ [3.5]
社格
所在地 広島県福山市鞆町1225
駅名 福山
参拝所要時間の目安 10分
訪問回数 1回
特徴・属性 眺望・景色の素晴らしい神社
近隣の神社 沼名前神社
小烏神社
住吉神社

近隣の神社を地図で確認
広島県の神社一覧
交通アクセス JR山陽本線福山駅より鞆鉄バス鞆港行32分、終点鞆港下車徒歩15分。
地図
トイレ ×なし

コメント

鞆の浦の海が美しく見える場所に建てられた、神功皇后の妹である淀媛を祀っているとしている神社。

淀媛は與止日女や与止日女などとも書き、肥前国一宮の與止日女神社やそこから比較的近い県社の與賀神社では與止日女を祀っている。與止日女は豊玉姫を指すという説があるが、特に與賀神社では豊玉姫と同一だとしている。

画像

由緒書・説明・境内図など

鳥居・境内・社殿など