大洗磯前神社
評価 | ★★★★★ [5.0] |
社格 | 名神大社/国幣中社/別表 |
所在地 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 |
駅名 | 大洗 |
参拝所要時間の目安 | 1時間 |
訪問回数 | 2回 |
特徴・属性 | 好きな神社 |
近隣の神社 | 酒列磯前神社 ■近隣の神社を地図で確認 ■茨城県の神社一覧 |
交通アクセス | ●鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅より徒歩32分2.6km。 ●JR水戸駅より茨城交通バスアクアワールド大洗・那珂湊駅方面33分、大洗神社前下車すぐ。 |
地図 | |
トイレ | ○あり |
コメント
関東に7社しかない評価5点満点の神社のうちの1社。
自分が好むタイプの神社というのは、まず第一に場の気が素晴らしいこと(清浄であるのは神社として当然、それを超えたレベルで)。そして、素晴らしい場の気を生む要素のうち最も多いパターンは社叢が素晴らしいことである。必然的に、山岳系、あるいは山岳系とは言わないまでも山深い場所に立地する神社が有利である。
その中で、海系の神社で評価5.0は本稿執筆時点で当社と広島の厳島神社くらいだったかもしれない。
磯前の名称の通り、海に面している。海沿いの道に印象的な大鳥居(二の鳥居)があり、石段参道を登る。そして瑞垣内は空気が変わる。鳥居をくぐった瞬間、あるいは瑞垣内に入った瞬間に場の空気感が一変する(もちろん良い意味で)神社は、間違いなく良い神社である。
参拝後、先ほどの大鳥居の道路を挟んだ反対側、つまり海に行ってみることを忘れてはならない。波が打ち寄せる岩場に鳥居が立っている。
なお、那珂川を挟んだ北側のひたちなか市には酒列磯前神社がある。